伊和中辞典 2版の解説
intàrsio
[名](男)
1 はめ込み細工, 象眼細工.
2 はめ込み細工品, 象眼細工品.
3 〘医〙(歯の)充填(じゅうてん)(物).
4 〘遊〙2つの言葉の一部を変えて別の言葉を作る遊び. 例 demolizione と razza から demo- ra-li-zza-zione を作る.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...