intervenire

伊和中辞典 2版の解説

intervenire

[自]【150】[es]


1 〈…に〉介入する, 手を出す, 口出しする;仲裁に入る;発言する《in》


~ in un litigio [conflitto]|けんか[争い]の仲裁をする


~ in una polemica|論争に加わって発言する.


2 参加する, 出席する


~ alla cerimonia|式に列席する.


3 (外科の)手術をする.


4 〘スポ〙行動する, 動く


~ sul pallone|ボールに突進する.


5 ⸨文⸩間に起こる, 生じる


Niente di nuovo è intervenuto.|変わったことは何も起こらなかった.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む