intoppare

伊和中辞典 2版の解説

intoppare

[他][io intòppo]…に出くわす, 偶然に出会う.


[自]


1 [es]〈…に〉出くわす, ばったり出会う;(困難などに)ぶつかる, つまずく《in》


~ in un conoscente|知人に出くわす.


2 [av]⸨トスカーナ⸩どもる.


〘諺〙Non c'è cavallo che non intoppi.|つまずかない馬はいない(どんな人にも誤ちは生じる).



-arsi
intopparsi

[代]出くわす.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む