intoppare

伊和中辞典 2版の解説

intoppare

[他][io intòppo]…に出くわす, 偶然に出会う.


[自]


1 [es]〈…に〉出くわす, ばったり出会う;(困難などに)ぶつかる, つまずく《in》


~ in un conoscente|知人に出くわす.


2 [av]⸨トスカーナ⸩どもる.


〘諺〙Non c'è cavallo che non intoppi.|つまずかない馬はいない(どんな人にも誤ちは生じる).



-arsi
intopparsi

[代]出くわす.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む