intreccio

伊和中辞典 2版の解説

intréccio

[名](男)


1 編むこと, より合わせ, 組み合わせ;編み方


lavori d'~|編み物, 編み細工


~ fitto [rado]|目の細かい[粗い]編み方


~ a [dei] vimini|枝編み細工, ヤナギ細工.


2 ⸨総称的⸩編んだ物, より合わせた物.


3 もつれ, 絡み合い, 交錯.


4 〘文学〙紛糾(ふんきゅう), もつれ


~ complicato [semplice]|込み入った[単純な]筋


commedia d'~|(18世紀流行の)筋立ての紛糾した喜劇.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む