invenzione

伊和中辞典 2版の解説

invenzióne

[名](女)


1 発明, 考案;発明品, 考案物


~ della bussola|羅針盤(らしんばん)の発明


brevetto d'~|特許


È una ricetta di mia ~.|それは私の考え出した料理だ.


[同]scoperta


2 作りごと[話], うそ, でっち上げ.


3 想像力;創作(力), 発明の才


~ di un personaggio|登場人物の創案.


4 ⸨文⸩(特に聖遺物などの)発見;〘法〙(紛失物などの)発見


~ della croce|聖十字架の発見(▼紀元326年コンスタンティヌス大帝の母ヘレナがエルサレムで聖十字架を発見したことを記念する祝日.5月3日).


5 〘修〙(聴衆を説得するための演説内容の)構想[着想]の探求;構想.


6 〘音〙インヴェンション.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む