invenzione

伊和中辞典 2版の解説

invenzióne

[名](女)


1 発明, 考案;発明品, 考案物


~ della bussola|羅針盤(らしんばん)の発明


brevetto d'~|特許


È una ricetta di mia ~.|それは私の考え出した料理だ.


[同]scoperta


2 作りごと[話], うそ, でっち上げ.


3 想像力;創作(力), 発明の才


~ di un personaggio|登場人物の創案.


4 ⸨文⸩(特に聖遺物などの)発見;〘法〙(紛失物などの)発見


~ della croce|聖十字架の発見(▼紀元326年コンスタンティヌス大帝の母ヘレナがエルサレムで聖十字架を発見したことを記念する祝日.5月3日).


5 〘修〙(聴衆を説得するための演説内容の)構想[着想]の探求;構想.


6 〘音〙インヴェンション.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む