伊和中辞典 2版の解説
irto
[形]
1 (毛髪が)逆立った, 毛が硬い.
2 刺(とげ)のある, (葉が)ちくちくする
ramo ~|刺のある技.
3 ぎざぎざのある, 突出部を有する
costa irta di scogli|岩場の多い海岸.
4 (困難などに)満ちた
impresa irta di ostacoli|障害の多い事業.
5 ⸨文⸩(性格が)気難しい, しんらつな.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...