laccio

伊和中辞典 2版の解説

làccio

[名](男)


1 (鳥や獣を捕える, ひもの先を輪状に結んだ)罠(わな), 投げなわ


prendere al ~|罠で捕える.


[小]laccetto, lacciolo


2 (人に対する)罠, たくらみ, 策略


tendere il ~|罠を張る;陥れようとたくらむ


cadere nel ~|術中に陥る.


3 首吊りなわ


avere il ~ al collo|のっぴきならぬ状態である


mettere il ~ al collo a qlcu.|〈人〉の首になわをかける;〈人〉に強制する.


4 細ひも


lacci delle scarpe|靴ひも


~ emostatico|止血用包帯.


5 きずな, 関係


~ amoroso|恋愛関係.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android