lana

伊和中辞典 2版の解説

lana

[名](女)〔英 wool〕


1 羊毛, ウール, (ヤギ, アルパカ, ラクダなどの)毛;毛織物


stoffa di ~|ウールの布地


golf di ~|ウールのセーター


pura ~|純毛


~ mista|ウールの混紡


~ fina|純良羊毛


~ grossa|2等級のウール


~ fresca|クール・ウール


~ tosata|剪毛(せんもう)した羊毛


~ per lavori a maglia|(手編み用の)毛糸


~ da carda|紡毛用の短い羊毛


~ a fibra corta|ムンゴ(再生した羊毛)


~ a fibra lunga|梳毛(そもう)用の長い羊毛


~ rigenerata|再生ウール


pura ~ vergine|100%ウール


~ sucida|(羊脂の抜いてない)粗羊毛


Arte della Lana|羊毛組合(中世フィレンツェの同業組合の一つ)


una buona ~|上等のウール;いたずらっ子;悪い奴.


[小]lanina


2 羊毛代用品;羊毛状繊維


~ di vetro|グラスウール


~ di ferro|スチールウール


~ di roccia|ロックウール.


3 (毛虫, 植物などの)軟毛, むく毛, 柔毛.


essere della stessa lana|同じ穴のむじなである, 同類である.


fare questioni di lana caprina|つまらぬことで議論する, から騒ぎをする.


[←ラテン語 lāna

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android