lavare

伊和中辞典 2版の解説

lavare

[他]〔英 wash〕


1 洗う, 洗濯する, 洗浄する


~ i piatti|皿を洗う


~ i panni|洗濯する


~ a secco|ドライ・クリーニングにする


~ con sapone|石けんで洗う


~ il viso e le mani a un bambino|子供の顔と手を洗う


lavarsi la faccia|自分の顔を洗う.


2 清める, 償う


~ la pena|罪を償う


Il pianto lava l'anima.|涙は魂を洗い清める.


〘諺〙I cenci sudici vanno lavati in casa.|よごれものは家で洗え(内輪の恥は外にさらすな).


lavare il capo a qlcu.|〈人〉をどなりつける.


lavarsene le mani (di ql.co.)lavarsi le mani di ql.co.|(〈何か〉から)手を引く[足を洗う]


Fate come volete, io me ne lavo le mani.|勝手にしろ, 私は関係ないよ.


lavarsene le mani e i piedi|⸨謔⸩めんどうなことから足を洗う, 責任を回避する.


lavarsi la bocca di qlcu.|〈人〉をけなす.



-arsi
lavarsi

[再]自分の体を洗う.



[←ラテン語 lavāre

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む