lepre

伊和中辞典 2版の解説

lèpre

[名](女)


1 ノウサギ(野兎), ウサギ


fuggire [scappare] come una ~|脱兎(だっと)のごとく逃げる.


[小]lepretta


2 ウサギの肉.


3 ⸨L-⸩〘天〙兎座.


4


~ di mare|〘動〙アメフラシ.


〘諺〙Una volta corre il cane, un'altra la ~.|犬が走る日もあれば, ウサギが走る日もある(いい日もあれば悪い日もある).


dormire ad occhi aperti come la lepre|(人が)いつも脅えている.


fare la lepre|〘スポ〙ペースメーカーとなる.


invitare la lepre a correre|おだてて得意なことをさせる, 図に乗らせる.


vedere dove sta la lepre|真実を暴く.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android