伊和中辞典 2版の解説
lómbo
[名](男)
1 〘解〙腰, 腰部;[複で]わき腹.
2 [複で]⸨文⸩生まれ, 血筋
discendere da magnanimi lombi|貴族の末裔である.
3 (動物, 特に馬の)腰部;(食肉用)腰肉, (豚の)ロース.
◆avere dei buoni lombi|頑健である.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...