lunghezza

伊和中辞典 2版の解説

lunghézza

[名](女)〔英 length〕


1 長さ;丈


unità di misura di ~|長さの単位


~ della base di un triangolo|三角形の底辺の長さ


serpente di quasi tre metri di ~|長さが3メートルくらいあるヘビ


cappotto di giusta ~|丈がちょうどいいコート


Ha una ~ di 10 metri.|それは10メートルの長さがある, 縦10メートルである


prendere la misura per la ~ dei calzoni|ズボンの寸法をとる.


2 (時間の)長さ, 長引くこと;(音, 話などの)長さ;手間取ること, 長すぎる状態


~ del giorno e della notte|昼夜の長さ


~ di una lettera [di un film]|手紙[映画]の長さ


discorso [conferenza] di una stucchevole ~|うんざりするほどの長い話[会議]


~ di una vocale [di una sillaba]|母音[音節]の長さ


~ d'onda|〘物〙波長.


3 (競馬の)馬身;(ボートの)艇身


vincere per una [mezza] ~|1馬身[半馬身]の差で勝つ.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む