伊和中辞典 2版の解説
macchinismo
[名](男)
1 (現代文明の発展に伴う)機械化;機械文明;⸨古⸩機械装置, メカニズム.
2 =meccanicismo
3 (映画, 演劇などに用いる)装置, 道具.
4 (映画, 演劇, 小説の筋立ての)思わぬ展開;(ギリシア悲劇の)超自然的な力の介入.
[名](男)
1 (現代文明の発展に伴う)機械化;機械文明;⸨古⸩機械装置, メカニズム.
2 =meccanicismo
3 (映画, 演劇などに用いる)装置, 道具.
4 (映画, 演劇, 小説の筋立ての)思わぬ展開;(ギリシア悲劇の)超自然的な力の介入.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...