伊和中辞典 2版の解説
màdia
[名](女)
1 パンのこね箱(上部でパン粉をこねて, 下部に小麦粉などを保存する箱).
2 食器だな.
◆avere il gatto nella madia|とても貧しい, ひもじい.
avere la madia piena|裕福である.
avere la madia vuota|貧しい.
[名](女)
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...