manierismo

伊和中辞典 2版の解説

manierismo

[名](男)


1 〘美〙マニエリズモ.


▼16‐17世紀, ルネサンス期からバロック期への過渡期に, イタリアを中心としてヨーロッパで起こった美術運動. 力強く, 優美で, 過度に技巧的な様式を特徴とする.


2 ⸨広義⸩模倣を志す芸術[文学]的動向;マンネリズム, 旧套墨守(きゅうとうぼくしゅ)


reazione dei macchiaioli contro il ~ ottocentesco|1800年代のマンネリズムに対するマッキアヨーリの反発.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む