伊和中辞典 2版の解説
manòpola
[名](女)
1 (自転車やオートバイのハンドルの)握り, グリップ;(スキーのストックの)グリップ.
2 〘甲〙籠手(こて).
3 ミトン.
4 (乗り物などの)つり革, 握り棒.
5 機械の手動制御装置
manopole della radio|ラジオのつまみ.
6 (シャツなどの)袖口;(すその)折り返し.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...