manopola

伊和中辞典 2版の解説

manòpola

[名](女)


1 (自転車やオートバイのハンドルの)握り, グリップ;(スキーのストックの)グリップ.


2 〘甲〙籠手(こて).


3 ミトン.


4 (乗り物などの)つり革, 握り棒.


5 機械の手動制御装置


manopole della radio|ラジオのつまみ.


6 (シャツなどの)袖口;(すその)折り返し.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む