伊和中辞典 2版の解説
manòvra
[名](女)
1 操縦, 運転, 操作.
2 (駐車などのために)自動車をあれこれ動かす作業;〘鉄道〙転轍(てんてつ), 操車;操船
Il treno è in ~.|この列車は車両の入れ替え作業中である.
3 〘軍〙演習, 教練.
4 (財政・金融政策上の)操作.
5 策略, 戦略
È tutta una ~ per trarci in inganno.|それはすべて私たちを陥れるためのわなである.
6 〘船〙索具.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...