mentire

伊和中辞典 2版の解説

mentire

[自][io mènto または io mentisco][av]うそをつく, 偽る;だます.


mentire per la gola|白々しい嘘をつく.


[他]⸨稀⸩ふりをする, 偽装する


~ il vero|真実を装う


~ il riso|作り笑いをする.


[←後期ラテン語 mentīre←ラテン語 mentīrīmēns mentis ‘mente’から派生)(「想像する」「考え出す」が原義. ついで「でっち上げる」「うそをつく」へと転義)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む