mica

伊和中辞典 2版の解説

mica1

[副]⸨親⸩〔英 at all〕


1 ⸨否定詞と共に⸩少しもでない, 全然…でない


Non sto ~ male.|どこも具合など悪くありません


Non ci sono ~ stato.|私はそんなところへは行ったことがありません


Non costa ~ tanto.|それほどには費用がかからない.


2 ⸨否定詞の直後に置かれ, 強意に⸩


Ho letto questo libro, non ~ quello.|私はあの本ではなくこの本を読みました.


3 ⸨単独で否定を表して⸩


Sono cose vere, ~ storie.|それらは真実であり, 決して作り話ではない.


4 ⸨疑問文で⸩ひょっとして, もしかして.


mica male|(好意的判断, 満足を示して)まあまあである;なかなかいい


“Come stai?”“Mica male.”|「お元気ですか」「なんとかやっています」


Mica male questo film.|この映画はなかなかいい.


[名](女)⸨古⸩パンくず;小片, 細片.


[←ラテン語 mīca ‘briciola’]

mica2

[名](女)〘鉱〙雲母(うんも)

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む