伊和中辞典 2版の解説
minestróne
[名](男)
1 [minestra の[大]]〘料〙ミネストローネ(パスタまたは米の入った野菜スープ)
~ alla toscana|(白インゲン豆の入った)トスカーナふう野菜スープ.
2 混乱, 無秩序, ごた混ぜ
Quel suo libro è un ~ di notizie e giudizi.|彼のあの本は情報と主観が錯綜(さくそう)している.
3 ⸨俗⸩弱々しい人, 愚図(ぐず).
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...