modello

伊和中辞典 2版の解説

modèllo

[名](男)〔英 model〕


1 模範, 手本;典型


proporre a un ~|模範[手本]として示す.


2 原型, モデル, 鋳型;型, タイプ, デザイン;(洋服の)パターン


cartone di ~|型紙


l'ultimo ~ di lavatrice|最新型の洗濯機


un bel ~ di scarpe|すばらしいデザインの靴


~ esclusivo|独自のデザイン


~ di ricamo|刺しゅう見本.


3 模型, ひな型


~ di una nave|船の模型


~ al vero [al naturale]|実物大の模型.


[小]modellino


4 書式


riempire il foglio ~ C|書式Cの用紙に書き込む.


5 人体模型, マネキン.


6 (絵画, 彫刻, 写真の)男性モデル.


7 〘数・経〙モデル.


[形][無変]模範的な


scolaro ~|模範的な生徒.


[←俗ラテン語*modellusmodulus ‘misura, modulo architettonico’の縮小辞)(「尺度として, 一例として役に立つもの」が原義)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む