伊和中辞典 2版の解説
monachina
[名](女)[monaca の[小]]
1 若い修道女.
2 [複で]火の粉, 火花
Le monachine salivano per la cappa del camino.|火の粉は煙突から舞い上がっていた.
3 (女性の)すまし屋, ねこかぶり
Ha un'aria da ~.|彼女は虫も殺さぬような顔をしている.
4 〘鳥〙ソリハシセイタカシギ;クサシギ;ヒゲガラ.
5 つばの広い麦わら帽子.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...