伊和中辞典 2版の解説
mondare
[他][io móndo]
1 ⸨トスカーナ⸩(果実などの)皮をはぐ
~ la verdura|野菜の皮をむく.
2 (不要なものを)取り除く
~ il riso|稲田の草取りをする;米を洗う
~ un albero|(庭)木を剪定(せんてい)する
~ il grano|小麦の脱穀をする.
3 きれいにする, 浄化する
~ l'anima dal peccato|罪を清める.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...