伊和中辞典 2版の解説
mulo
[名](男)[(女) -a]
1 〘動〙ラバ
a dorso di ~|ラバに乗って
ostinato [cocciuto] come un ~|ラバのように強情な[がんこな]
~ meccanico|(アルプス軍団が使用した)移動用車両.
2 ⸨俗⸩私生児.
〘諺〙Chi nasce ~ bisogna che tiri i calci.|ラバに生まれれば石灰を運ばねばならない.
◆fare il mulo|我を通す.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...