伊和中辞典 2版の解説
musicale
[形]
1 音楽の;音楽的な
composizione ~|音楽作品
circolo ~|音楽クラブ
strumento ~|楽器
voce ~|甘美な声
non avere orecchio ~|歌や楽器の演奏に向いていない;音痴である.
2 音楽に関する
critico ~|音楽評論家
casa editrice ~|音楽出版社.
[副]音楽の法則に従って, 音楽的に, 流暢(りゅうちょう)に, 調子よく.
[形]
1 音楽の;音楽的な
composizione ~|音楽作品
circolo ~|音楽クラブ
strumento ~|楽器
voce ~|甘美な声
non avere orecchio ~|歌や楽器の演奏に向いていない;音痴である.
2 音楽に関する
critico ~|音楽評論家
casa editrice ~|音楽出版社.
[副]音楽の法則に従って, 音楽的に, 流暢(りゅうちょう)に, 調子よく.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...