muto

伊和中辞典 2版の解説

muto

[形]


1 口の利けない.


2 黙ったままの, 口に出さない;声の出ない, 音がしない


~ d'ammirazione [di stupore]|驚嘆のあまり声の出ない


~ dolore|筆舌に尽くしがたい苦しみ


una muta simpatia|隠れた好意


casa muta|人の声のしない家


Resta ~ per tanta bellezza.|彼はあまりの美しさに絶句したままだ


scena muta|無言劇, パントマイム


cinema [film] ~|無声映画


attore ~|〘劇〙端役(はやく);〘映〙エキストラ.


3 〘言〙発音されない


consonante muta|発音されない子音字.


alla muta|黙って, 手まねで


agire alla muta|秘密裏に行う.


essere muto come un pesce|押し黙っている.


essere muto di luce|光のない, 暗い.


[名](男)[(女) -a]口の利けない人


fingersi ~|口の利けないふりをする


linguaggio dei muti|手話.



mutaménte
mutamente

[副]黙って, 無言で, 静かに.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android