nuotare

伊和中辞典 2版の解説

nuotare

[自][io nuòto][av]〔英 swim〕


1 泳ぐ, 水泳する


~ a rana|平泳ぎをする


~ a delfino [farfalla]|バタフライで泳ぐ


~ sul dorso|背泳をする


~ a crawl|クロールで泳ぐ


~ a stile libero|自由形で泳ぐ


~ sul fianco|横泳ぎをする


~ sott'acqua|潜水して泳ぐ


~ alla marinara|立ち泳ぎする


~ come un gattino di piombo|金づちである, 泳げない


~ in un abito|⸨謔⸩ぶかぶかの服を着ている.


2 ⸨広義⸩浮かぶ, 漂う;つかる, 浸る


~ nell'abbondanza|何不自由なく暮らす


~ nel sangue|血まみれになる


La carne nuota nel sugo.|ソースばかり多くて肉が少ない.


nuotare nell'oro|大金持ちだ;金を湯水のように使う.


[他]泳ぐ


~ i duecento metri|200メートル泳ぐ.


[←俗ラテン語*notāre←ラテン語 natārenāre ‘nuotare’の反復相)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む