odore

伊和中辞典 2版の解説

odóre

[名](男)〔英 smell〕


1 におい, 香り, 芳香


~ lieve [sottile]|ほのかな[デリケートな]におい


~ acuto [tenace]|つんとする[しつこい]におい


~ inebriante [fragrante]|うっとりするような[かぐわしい]香り


mandare un ~ gradevole [sgradevole]|芳香[悪臭]を放つ


sentire ~ di bruciato|こげくさいにおいがする.


[小]odorino


2 香料, 芳香を発するもの, 香水.


3 気配, 徴候;うわさ, 評判


sentire ~ d'imbroglio|陰謀の気配を感じとる


sentire ~ di polvere|戦火の気配が迫る;差し迫った危険を感じる


Morì in ~ di santità.|彼は聖者だと思われながら死んだ.


4 [複で](調味用の)香草(パセリ, バジリコなど).


dar buon odore di sé|いい印象を与える.


[←ラテン語 odor -ōris

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android