offerta

伊和中辞典 2版の解説

offèrta

[名](女)


1 申し出, 申し込み


~ d'aiuto|援助の申し込み


~ di matrimonio|プロポーズ


fare un'~|申し出る, 申し込む


accettare [rifiutare] un'~|申し出を受け入れる[断る].


2 寄付(金), 献納金[品], 奉納金[物];〘カト〙ミサの(パンとぶどう酒の)奉献


Le offerte furono poste ai piedi dell'altare.|奉納物は祭壇の下に置かれた.


3 提供, 供給


L'~ è superiore alla domanda.|供給が需要を上回っている.


4 (買い手の)付け値, 申し込み値段


fare un'~|(入札などで)値をつける


Per la mia casa ho avuto un'~ di un miliardo di lire.|私の家に10億リラの値がついた


~ reale|〘法〙(弁償, 弁済などの)提供, 弁償金, 供託金.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android