offeso

伊和中辞典 2版の解説

offéso

[形][offendere の過分]


1 侮辱された, 腹の立った, むっとした, 気を悪くした


parlare con un tono di voce ~|むっとした調子で話す


mostrarsi ~|むっとした態度を示す


Sono ~ con lui.|私は彼にむかっ腹を立てている.


2 傷ついた, そこなわれた


occhio ~|傷ついた目


sentirsi ~ nell'amor proprio|自尊心を傷つけられる.


[名](男)[(女) -a]侮辱された人;むっとしたようす


fare l'~|むっとした態度を見せる.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む