offeso

伊和中辞典 2版の解説

offéso

[形][offendere の過分]


1 侮辱された, 腹の立った, むっとした, 気を悪くした


parlare con un tono di voce ~|むっとした調子で話す


mostrarsi ~|むっとした態度を示す


Sono ~ con lui.|私は彼にむかっ腹を立てている.


2 傷ついた, そこなわれた


occhio ~|傷ついた目


sentirsi ~ nell'amor proprio|自尊心を傷つけられる.


[名](男)[(女) -a]侮辱された人;むっとしたようす


fare l'~|むっとした態度を見せる.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む