operare

伊和中辞典 2版の解説

operare

[自][io òpero][av]〔英 operate〕


1 行動する, ふるまう;働く


Ho operato nel vostro interesse.|あなたがたのためになるようはからいました


~ bene [male]|よく[悪く]ふるまう;うまく[まずく]処置する.


2 〘医〙手術をする


~ a caldo [a freddo]|応急[症状の平静期に]手術する


chirurgo che opera bene|手術の上手な医者.


3 作用する, 影響する, 効果を生む


Il veleno oper࿒ in fretta.|毒はたちまち効果を現した.


4 〘数〙演算[運算]する


~ con numeri decimali|十進法で演算する.


5 〘軍〙作戦行動を行う


La squadriglia operava in una zona montuosa.|小隊は山岳地帯で作戦行動をとっていた.


[他]


1 行う;(変化などを)もたらす, 起こす


~ miracoli|奇跡をもたらす.


2 手術をする.



-arsi
operarsi

[代]


1 生じる, 起こる


Si oper࿒ in lui un cambiamento.|彼の内部で変化が起きた.


2 手術を受ける


~ allo stomaco|胃の手術を受ける.



[←ラテン語 opērārīopus -eris ‘lavoro, opera’から派生)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む