orchestra

伊和中辞典 2版の解説

orchèstra

[名](女)


1 オーケストラ, 管弦楽(団)


~ sinfonica|交響楽団


~ da camera|室内楽団


direttore dell'~|オーケストラの指揮者


grande ~|(主に全楽器編成の)大管弦楽団


piccola ~|(金管楽器, 打楽器を欠く)小管弦楽団.


[小]orchestrina;→次ページ図


2 オーケストラ・ボックス, 楽団席.


3 (古代ギリシア・ローマの劇場で合唱隊が踊り歌う)舞台前の円形または半円形の場所, オルケストラ.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む