ordine

伊和中辞典 2版の解説

órdine

[名](男)〔英 order〕


1 順序, 順番


~ cronologico|年代順


~ numerico|番号順


~ d'arrivo|(競走などの)着順


~ di partenza|スタート順


per ~ alfabetico|アルファベット順に.


2 秩序整理(された状態), 整然とした配置


~ pubblico|治安, 公共の秩序


~ costituito|社会体制


~ sociale|社会秩序


persona d'~|秩序を大事にする人


tutori dell'~|警察, 警官


~ naturale|自然界の理法


amante dell'~|きれい好き, きちょうめんな人


per un buon ~|秩序を守るために


richiamare all'~|規則[規律]の順守を呼びかける.


3 等級, 種類;(社会的)身分, 階級


questione d'~ generale|一般的な(種類の)問題


impiegato d'~|平社員


di prim'~|第1級の, 最高の;最も有能な


vino di prim'~|とびきりのワイン


di second'~|2級の.


4 命令, 指令;指図;法規


parola d'~|合言葉, スローガン


fino a nuovo ~|別の指示があるまで


~ di battaglia|戦闘命令


dare [ricevere] un ~|命令を与える[受ける]


obbedire agli ordini|命令に従う.


5 職業組織, 団体, 組合


~ professionale|職業[同業]組合


~ religioso|教団, 宗教団体


~ dei medici|医師会.


6 (中世の)騎士団;修道会


~ domenicano|ドミニコ会


ordini cavallereschi|〘史〙騎士団


Ordine dei frati minori|「小さな兄弟会」(フランチェスコ会)(▼フランチェスコ会は, 1209年聖フランチェスコの作った最初の会則が教皇インノケンティウス3世から認可されて創設された. 正しくは Ordo Fratrum Minorum と呼ばれる).


7 〘商〙注文, 注文票;指図


~ di pagamento|支払い命令書


~ di borsa|株の売買注文


d'~ e per conto di qlcu.|〈人〉の注文と支払いにより


Aspettiamo il vostro ~.|ご注文をお待ちしています. →[用語集]BORSA


8 聖職者の位階, 聖職の序列;勲章, 勲位


ordini maggiori [minori]|(聖職位の)上級[下級]叙階


~ del lavoro|労働功労章


ricevere l'~|司祭となる, 聖職者になる.


9 〘建〙様式, 式;オーダ


~ dorico [ionico]|ドーリア[イオニア]式.


10 〘軍〙隊形


in ~ serrato|密集隊形で;密集して, ぎっしりと


in ~ sparso [chiuso]|分散[密集]隊形で


rientrare nell'~|戦列に復帰する;日常[平常]に戻る.


11 〘言〙(構文, 語の)順


~ delle parole|語順.


12 〘生〙(分類上の)目(もく).


Agli ordini./Ai vostriAi Suoiordini.|(レストランなどでウエイターが使う)はいどうぞ, なんなりと, イエス・サー;(手紙の結びでの)敬具


essere agli ordini di qlcu.|〈人〉の指揮下にある, 指図通りにする.


all'ordine|〘商〙受取人指定の[により]


pagabile all'~|指図人払いの


cambiale [assegno] all'~|指図人払い手形[小切手].


avere l'ordine di+[不定詞]|…する命令を受けている.


conperordine|整然と;秩序立てて


dire [esporre] con ~|整然と話す[陳述する]


procedere con ~|順を追って事を運ぶ.


dell'ordine di|(価格が)…に達する, …の金額の;…程度の, …に近い


assegno dell'~ di cinque milioni di lire|額面500万リラの小切手.


entrare nell'ordine dell'idea di qlcu.|〈人〉の考え方について行く.


essere in ordine di+[不定詞]|いつでも…することができる.


fare ordine|(部屋などを)かたづける, 整理する.


fare (un) ordine|注文する.


fuori ordine|異常な, 規格外の;具合が悪い.


in buon ordine|整然と, 列を乱さず


ritirarsi in buon ~|整然と退却する;あっさり諦める[勝ちを譲る].


in ordine|整然と, 整然たる, 整理された, きちんと


essere in ~|整理されている;身なりがきちんとしている


essere bene [male] in ~|身なりがよい[悪い]


mettere in ~ ql.co.|〈何か〉を片付ける, 整頓する


mettere in ~ qlcu.|〈人〉を並ばせる, 整列させる


mettersi in ~|身繕いをする, 服装を正す;整列する


tenere in ~ ql.co.|〈何か〉を整理しておく.


in ordine a|…に関して;…の順番の[順に];…によって, 従って


in ~ alla vostra proposta|君たちの提案に関して.


in ordine di|…によって, 従って


in ~ di età [grado]|年齢[等級]順に


in ~ di massima|一般的に, 原則として.


l'ordine regna a Varsavia|ワルシャワで秩序は治まる(弾圧を忘れて表向きの平和の回復を喜ぶ).


▼19世紀ポーランドの悲劇的歴史にちなむ.


ordine del giorno|(会議などの)議事日程, 式次第;議題, 予定;本日の話題, ありふれた話題;〘軍〙日々の命令, 命令簿


essere all'~ del giorno|日程[議題]にのっている, 予定に入っている;日常茶飯事である, 通常である


mettere all'~ del giorno|議案[議題]にのせる, 予定に入れる


passare all'~ del giorno|議事に入る, 本題に移る


richiamare all'~ del giorno|議事を予定の議題にもどす.


passare un ordine|〘商〙発注する, 注文する.


per lungo ordine d'anni|長年.


per ordine di qlcu.|〈人〉の命令で;〘商〙〈人〉からの注文に従って.


prendere ordini da qlcu.|〈人〉の指図を受ける, 言いなりである;〈人〉から注文を受ける.


rientrare in un ordine di idee|常識的に理解できる


È una cosa che non rientra in un ~ di idee.|常識では考えられないことだ.


[←ラテン語 ōrdo -inis

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android