ottuso

伊和中辞典 2版の解説

ottuso

[形][ottundere の過分]


1 鈍い, 丸みをもった, (刃物などが)なまくらの


arnese ~|鈍器


suono ~|鈍い音.


2 鈍感な, のろまな, 愚鈍な


cervello ~|鈍い頭


Ma sei proprio ~, che non capisci queste cose!|君は本当に鈍いね, こんなことがわからないなんて.


3 〘幾〙鈍角の. [反]acuto



ottusaménte
ottusamente

[副]鈍く, 鈍感に, 愚鈍に.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む