伊和中辞典 2版の解説
panneggiare
[自][io pannéggio][av](衣服などに)優美なひだを付ける;(ひだが寄るような)ゆったりした服で覆う;(絵画, 彫刻で)着衣の襞(ひだ)を描く
figura ben panneggiata|巧みに衣服のひだを描いた人物像.
[他]ひだで飾る;ひだを描く.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...