paradiso

伊和中辞典 2版の解説

paradiso

[名](男)〔英 paradise〕


1 天国, 楽園, 極楽


angeli [santi] del ~|天上の天使[聖人]


via del ~|天国への道


guadagnarsi il ~|精進して天国に昇る


~ dantesco|ダンテの天国(篇).


2 天国のような所, 楽土;絶景の地


Che ~, qui in montagna!|この山中はなんとのどかであろうか


uccello del ~|〘鳥〙ゴクラクチョウ.


〘諺〙Non si entra in ~ a dispetto dei santi.|聖人に嫌われては天国に入れない.


andarevolarein paradiso|昇天する, 他界する.


andare in paradiso in carrozza|苦労せずに利益を得る.


avere qualche santo in paradiso|有力者のコネがある.


entrarestarein paradiso a dispetto dei santi|お呼びでない場所に近づく[招かれざる客である].


giocarsi il paradiso|過ちを犯しても悔い改めようとしない.


paradiso terrestre|地上の楽園, エデンの園


Questa isola è un vero ~ terrestre.|この島はまさしくこの世の天国だ.


[←後期ラテン語 paradīsus←ギリシア語 parádeisos ‘parco’←ペルシア語 pairi -daēza ‘luogo recintato’ (pairi- ‘intorno’ + daēza ‘muro’);古代ヘブライ語では pardēs

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む