parentela

伊和中辞典 2版の解説

parentèla

[名](女)


1 親戚関係, 親族関係;血縁;同族


~ in linea retta|直系の血縁;直系尊属


grado di ~|親等


~ di primo [secondo] grado|1親等[2親等]の血族関係


~ stretta|親密な血族関係


~ ascendente [discendente]|尊属[卑属]関係


~ collaterale|傍系関係


~ unilaterale|異父[異母]兄弟の関係


~ bilaterale|同父母兄弟の関係


~ spirituale|名付け親と名付け子との間柄


~ acquisita|姻戚関係(法律用語では affinità)


vincolo di ~|一門の結び付き, 固い血縁.


2 ⸨総称的⸩親戚, 親族, 縁者, 身寄り


avere una ~ numerosa [ristretta]|親類が多い[少ない].


3 近似[類似]性, 親近性


~ fra le lingue indoeuropee|インド・ヨーロッパ語族としての類似性.


essere parente per parte di Adamo|はなはだ遠縁である.


farsi parente qlcu.|〈人〉から借金して返さないですませる.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む