pavese

伊和中辞典 2版の解説

pavése1

[名](男)


1 〘史〙(中世の兵士が用いた長方形の)大盾.


2 (船の)装飾, 満艦飾


~ di bandiere|万国旗の装飾


~ elettrico [luminoso]|電飾


innalzare il gran ~|満艦飾を施す.

pavése2

[形]パヴィーアの


dialetto ~|パヴィーア方言


zuppa (alla) ~|〘料〙パヴィーアふうスープ.


▼トーストしたパンに生卵をのせ, 上から熱いスープをかけパルメザンチーズ, 塩, こしょうで味をととのえる.


[名](男)(女)パヴィーアの住民, パヴィーア市民.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む