伊和中辞典 2版の解説
pelata1
[名](女)
1 (草木や葉を)引き抜くこと;(髪を)剃ること, 刈り込むこと;(皮を)むくこと;搾取.
2 ⸨謔⸩痛い目に遭うこと
avere una (brutta) ~|さんざんな目に遭う.
pelata2
[名](女)⸨謔⸩禿げ頭;剃髪(ていはつ)した頭.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...