pendere

伊和中辞典 2版の解説

pèndere

[自][現在 io pèndo;遠過 io pendéi または pendètti, tu pendésti][av]


1 垂れる, ぶら下がる, 掛かる


Il quadro pende dalla parete.|絵が壁に掛かっている


La lampada pende dal soffitto.|ランプが天井にぶら下がっている


Il vestito le pende dal soprabito.|彼女のコートから服のすそが出ている.


2 〈…に〉のしかかる, かぶさる《su》


Una grande calamità pendeva sul paese.|その国は大きな災害に見舞われた


Un pericolo pende sul tuo capo.|君の頭上に危険がのしかかっている.


3 傾く, 傾斜する;心が傾く


La nave pende sensibilmente a tribordo.|船は右舷(うげん)にかなりかしいでいる


La bilancia pende dalla sua parte.|状況は彼に有利だ


Pende per il sì.|彼の意見は賛成に傾いている.


4 懸案になっている, 未解決である


La causa pende tuttora.|訴訟はいまだに係争中である.


〘諺〙Quando il corpo pende, l'anima si arrende.|体が衰えるとき, 魂も衰える.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む