perso

伊和中辞典 2版の解説

pèrso1

[形][perdere の過分]


1 失われた.


2 浪費された, むだな


fatica persa|徒労


È tempo ~.|それは時間のむだだ


fare ql.co.a tempo ~|暇な時に〈何か〉をする.


3 だめになった, 見込みのない


fare una spesa a fondo ~|金の入るあてもなしに出費する


fare l'avvocato delle cause perse|勝ち目のない訴訟の弁護をする.


darsi per perso|絶望する.


essere un pan perso|下手くそ[落ちこぼれ, まぬけ]である.


mettersi perso a+[不定詞]|…するのに没頭する.


perso per perso|最後の手だてとして, やけっぱちで.

pèrso2

[形]⸨古⸩暗紫色の.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む