pescare

伊和中辞典 2版の解説

pescare

[他][io pésco]〔英 fish〕


1 魚を釣る, 魚をとる, (真珠や貝を)採取する


~ il tonno|マグロ漁をする


~ con la lenza|釣りをする


~ coralli|サンゴを採(と)る


andare a ~|魚釣りに出かける, 漁に出る.


2 (水中の物を)引き上げる, 取る


~ un cappello caduto nel fiume|川に落ちた帽子を拾う


~ un'ancora|錨(いかり)を上げる.


3 見つける, 発見する, 見いだす


Dove hai pescato questa notizia?|どこでこのニュースをかぎつけたのか


Finalmente l'ho pescato.|とうとう彼を見つけた.


4 (くじ, カードを)引く, 抜く


Ha pescato l'asso di cuori.|彼はハートのエースを引いた.


pescare nelle stesse acque|他人のまねをする.


pescare nel torbido|漁夫の利を得る.


[自][av]喫水は…である


La nave pesca otto metri.|船は喫水8メートルである.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む