pesta

伊和中辞典 2版の解説

pésta

[名](女)[主に複で]


1 足跡, (人間, 動物が)通った跡


andare per la ~|通り道を進む


essere sulle peste di qlcu.|〈人〉を追う, 探す


seguire le peste di qlcu.|〈人〉の後を追う;〈人〉の教えに従う, まねをする.


2 [複で]困難, めんどう;窮状


essere nelle peste|窮地に立つ


lasciare [mettere] qlcu. nelle peste|〈人〉を困った目にあわせる.


3 ⸨稀⸩足音.


4 ⸨古⸩群衆, 雑踏.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む