伊和中辞典 2版の解説
pianéta1
[名](男)[複 -i]
1 〘天〙惑星, 遊星. →[用語集]
2 運命, さだめ.
3 〘新聞〙特定の集団, 界, 世界
~ donna|女性の世界.
4 (占星術で用いる)ホロスコープ, 黄道十二宮図.
pianéta2
[名](女)〘カト〙カズラ, 祭服の一種(ローマ型ミサ聖祭用の袖のない上衣). →sacerdote
[名](男)[複 -i]
1 〘天〙惑星, 遊星. →[用語集]
2 運命, さだめ.
3 〘新聞〙特定の集団, 界, 世界
~ donna|女性の世界.
4 (占星術で用いる)ホロスコープ, 黄道十二宮図.
[名](女)〘カト〙カズラ, 祭服の一種(ローマ型ミサ聖祭用の袖のない上衣). →sacerdote
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...