pianto

伊和中辞典 2版の解説

pianto1

[名](男)


1 涙;泣くこと, 落涙


scoppiare in ~|わっと泣きだす


avere il ~ in gola|涙声になる


avere il ~ facile|⸨親⸩すぐに泣く, 涙もろい


ricacciarsi il ~ in gola|涙を抑える[こらえる].


2 悲嘆;失望;悩みの種;困った人


avere il ~ nel cuore|悩む


Questo vestito è un ~.|この服にはがっかりだ.


3 ⸨広義⸩樹液の滴[流出].

pianto2

piangere の過去分詞.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む