伊和中辞典 2版の解説
picchettare
[他][io picchétto]
1 くいを打って境界を定める, くいで区分する, (テントなどを)くいで固定する.
2 ピケを張る, ピケ隊を配置する.
3 〘軍〙歩哨を配置する.
4 (布地に)縁かがりをする.
5 〘音〙軽くたたく.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...