pio

伊和中辞典 2版の解説

pìo1

[形]


1 信心深い, 敬虔(けいけん)な


persona pia|敬虔な人.


2 情け深い, 慈悲深い.


3 慈善の


opere pie|慈善事業


Scuole Pie|慈善学校(▼ジュゼッペ・カラサンツィオ G.Calasanzio(1556‐1648)の始めた貧困の子弟のための学校).


4 聖なる


luoghi pii|聖堂, 教会.


5 ⸨謔⸩むなしい, 空想的な


un pio desiderio|むなしい望み.


6 ⸨文⸩温和な.



piaménte
piamente

[副]信心深く, 敬虔に.


pìo2

[間]⸨擬⸩(鳥のひなの鳴き声)ピーピー, ピヨピヨ.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android