pioggia

伊和中辞典 2版の解説

piòggia

[名](女)[複 -ge]〔英 rain〕


1


~ leggera|小雨, 小降りの雨


~ forte [violenta]|豪雨


~ torrenziale|滝のような雨


~ fitta|篠突く雨, 激しい雨


~ dirotta|激しい雨, どしゃ降り


rovescio di ~|激しいにわか雨


~ acida|酸性雨


irrigazione a ~|撒布(さんぷ)式灌漑(かんがい)


stagione delle piogge|雨季


È tempo da ~.|雨が降りそうだ


La ~ è cessata.|雨がやんだ


essere sorpreso dalla ~|雨にあう.


2 (弾丸, 拍手などの)雨;〘映〙(古いフィルムの傷の)雨


~ di bombe|爆弾の雨


~ di fiori|降りそそぐ花


~ di rimproveri|いやというほどの小言.


far la pioggia e il bel tempo|何でも思い通りにする.


[←俗ラテン語*ploia←ラテン語 pluviapluere ‘piovere’から派生)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む