pollo

伊和中辞典 2版の解説

póllo

[名](男)〔英 chicken〕


1


brodo di ~|チキンスープ


~ d'India|シチメンチョウ


portar polli|⸨古⸩情事のとりもちをする.


2 ばか正直, お人よし, 世間知らず


Ho trovato il ~.|私はいいかもを見つけた.


3 〘鳥〙


~ sultana|セイケイ.


alzarsi con i polli|早起きする.


andare a letto con i polli|非常に早く床につく.


conoscere i propri polli|相手の人柄を見抜く.


essere a pollo pesto|病人である.


fare il pollo|きざにふるまう, 女をくどく;ばかなふるまいをする.


far ridere i polli|こっけいな[馬鹿げた]ふるまいをする.


[←ラテン語 pullus ‘animale giovane’]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む