precipizio

伊和中辞典 2版の解説

precipìzio

[名](男)


1 崖(がけ), 断崖(だんがい), 絶壁, 深淵(しんえん);大峡谷


essere sull'orlo del ~|崖っ縁に立っている;破滅の瀬戸際にいる.


2 突然の急な落下;破滅, 零落.


3 大量;大いなる物.


a precipizio|垂直に;まっ逆さまに, まっしぐらに;大急ぎで


correre a ~|やみくもに走る


parlare a ~|(機関銃のように)ぺらぺらしゃべりまくる


Scivol࿒ sul tetto e cadde giù a ~.|彼は屋根から滑って, まっ逆さまに墜落した.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む